すべてのコントリビューションは、Elasticコミュニティ行動規範に沿っている必要があります。コントリビューションはオリジナルの作品でなければならず、必要に応じてソースを明記する必要があります。コントリビューターが剽窃を行ったと委員が結論付けた場合、コントリビューターはプログラムから除名されます。
勉強会、ハッカソン、バーチャルイベント、ワークショップなどのイベントを開催してポイントを受け取ることができます。
- イベントは一般に公開されるものでなければなりません。会議を除く勉強会、ワークショップ、その他のイベントの入場料は無料にする必要があります。
- イベントページの有効なリンクを提出する必要があります。
- イベントページには、主催者のフルネーム、イベントの開催日、説明の記載が必要です。
- イベントは、Elasticプロダクトやソリューションを中心とした内容である必要があります。
- 最低10名以上が参加すること、1時間以上開催されるイベントであることが条件です。
主催したイベントの提出1件につき、6ポイントが付与されます。
勉強会、ワークショップ、会議などのイベントでプレゼンテーションを行い、ポイントを受け取ることができます。
- プレゼンテーションは一般に公開されるものでなければなりません。会議を除く勉強会、ワークショップ、その他のイベントの入場料は無料にする必要があります。
- イベントページの有効なリンクを提出する必要があります。
- イベントページには、プレゼンテーションのタイトル、イベントの開催日の記載が必要です。
- プレゼンテーションは、Elasticプロダクトやソリューションを中心とした内容である必要があります。
- 最低10名以上が参加すること、15分間以上のプレゼンテーションであることが条件です。
プレゼンテーションの提出1件につき、6ポイントが付与されます。
elastic.co blogの投稿記事を翻訳して、ポイントを受け取ることができます。
- 翻訳した作品中に、elastic.co/blogのオリジナルの記事をリンクする必要があります。
- 英語への翻訳、および、すでに翻訳が提供されている言語への翻訳は対象外です。
- 翻訳した作品への有効なリンクを提出する必要があります。有料会員のみに公開されるコンテンツは対象外です。閲覧のために、登録やログインが必要となることは問題ありません。
- 翻訳したコンテンツ上に、翻訳者のフルネームと公開日の記載が必要です。
- 翻訳には技術用語を使用する必要があり、また技術用語に一貫性がなければなりません。
- 文章形式の翻訳作品の提出に限り、受理されます。
翻訳コンテンツの提出1回につき、2ポイントが付与されます。
コードのコントリビューションを行って、ポイントを受け取ることができます。
- コードは、Elasticレポジトリにコントリビュートされる必要があります。Elastic GitHubレポジトリでElasticにより承認される必要があります。
- コードコントリビューションの有効なリンクを提出する必要があります。
- 有効なリンク内に、コードの公開日が含まれている必要があります。
承認されたコードコントリビューション1件につき、6ポイントが付与されます。
コントリビューションを検証して、ポイントを受け取ることができます。
- Elastic Contributorポータルで、別のコントリビューターの提出物を検証する必要があります。
- 自身のコントリビューションを検証することはできません。
検証したコントリビューション1件につき、1ポイントが付与されます。 コントリビューションの検証方法について詳しくは、提出物ページをご覧ください。