Elastic&Google Cloud、強化されたデータ統合機能をリリース

blog-thumb-cloud-gcp.png

Elasticは、Google Cloudとの継続的なパートナーシップを通じてリリースされた最新の開発成果について発表しました。本日はその内容と、データのストリーミングや格納、検索、分析に際し、一連の機能を活用する具体的な方法について解説します。現在、DevOpsとDevSecOpsを遂行するジョイントユーザーは、付加的なソフトウェアをインストールしたり、YAMLファイルを設定したりすることなく、BigQuery、Google Cloud Storage、またはPub/SubからElasticにデータをシッピングするネイティブ統合機能を利用することができます。一連の統合機能を活用することで、ユーザーは付加的なソフトウェアのインストールや保守、あるいは設定といった運用上のオーバーヘッドを負担する必要がなくなり、重要な業務に集中できるようになりました。

また、アプリ開発領域のジョイントユーザーは、Google Cloud Firestore拡張機能を使ってFirestoreを使ったアプリにスムーズに検索機能を追加することが可能になりました。つまり、モバイルアプリに高速でスケーラブル、関連性にすぐれた検索機能を追加する際、作業に余分な時間や手間がかかりません。

本ブログ記事では、各統合機能と一般的なユースケース、導入の手順についてご説明します。ユーザーがデータを最大活用できるよう、Google CloudとElasticは一連の統合機能の強化に取り組んでいます。はじめに、各機能の具体的な内容を見てみましょう。


icon-quote

"The expanded partnership between Google Cloud and Elastic is exciting news for joint customers who wish to do more across analytics with seamless integration between Elastic and Dataflow, Pub/Sub, Firebase, Data Storage as well as BigQuery. Together we are helping customers accelerate time to insights."

Evren EryurekDirector of Product Management, Google Cloud
icon-quote

“Elastic is committed to providing customers with a frictionless experience of Elastic on Google Cloud, giving them the simplest way to take advantage of the powerful search and analysis capabilities of Elasticsearch and the Elastic Stack right from within the Google Cloud console. These integrations help organizations focus on what is critical to their business while getting the most value out of their Elastic deployment.”

Uri CohenSenior Director of Product Management, Elastic

BiqQuery

BigQueryは人気のサーバーレスデータウェアハウスソリューションです。BigQueryを使って、カスタムアプリや各種データベースやWebクリックストリーム、Elasticsearchなどの異なるソースのデータを一元化できます。具体的には、Google BigQueryをデータウェアハウスソリューションとして使用し、検索やダッシュボード可視化ソリューションにElastic Stackを使うことが可能です。GoogleとElasticはこの2つのソリューションのエクスペリエンスを強化する目的で協働し、BigQueryテーブルとビューからElastic Stackにデータをインジェストする、シンプルな手法の提供を実現させました。データシッパーやETL(Extract、Transform、Load)ツールとして動作する付加的なソフトウェアをインストールする必要がなく、Google Cloud Consoleを数回クリックするだけでシンプルにインジェストを行うことが可能です。この統合機能の詳細と、導入手順についてはこちらのブログ記事をご覧ください。

Firestore

アプリに効果的な検索エクスペリエンスを追加する作業は、一筋縄ではいかないこともあります。ストアで商品を検索する場合も、サポートサイトで記事を検索する時も、公式ブログで記事を探す時も、エンドユーザーは結果が高速に表示されることを期待します。直近のリリースに伴い、Google Cloud Firestore向けElastic App Search拡張機能を使って、Firestoreを使用するアプリに高速でスケーラブル、関連性にすぐれた検索エクスペリエンスを手軽に構築することができるようになりました。アプリに検索を追加する手法や、数クリックで導入する手順については、こちらのブログ記事で詳しく解説しています。

Google Cloud Storage

GCS(Google Cloud Storage)は、データのバックアップやシステムログのアーカイブに使用されることの多いオブジェクトストレージソリューションです。統合機能のリリースに伴い、Google Cloud Consoleを数クリックするだけで、GCSに格納されているログとイベントをElastic Stackにインジェストすることが可能になりました。ElasticsearchとKibanaでトラブルシューティングや監視を実施したり、セキュリティの異常を確認したりする際も、この統合機能を使えばデータを簡単に、スムーズにインジェストできます。この統合機能と導入の手順について詳しくは、こちらのブログ記事をご覧ください。

Pub/Sub

Pub/Subは人気のサーバーレス非同期メッセージングサービスで、Google Operations(旧Stackdriver)やGoogle Cloudのサービスを用いて開発されたアプリ、またストリーミングデータ統合パイプラインを活用するその他のユースケースからのデータストリーミングなどに使われています。Elasticは統合機能の提供を通じて、Google Cloud AuditログやVPC Flowログ、ファイアウォールのログをはじめとする各種のイベントとログをElastic Stackに直接ストリーミングする手順を一層簡単にしました。この統合機能はDataFlowテンプレートを活用して動作し、ソフトウェアや設定を追加する必要はありません。統合機能の内容と設定方法について詳しくは、こちらのブログ記事に掲載しています。

学習と実践

一連の統合機能について詳しくは、BigQueryCloud StoragePub/Subの各ドキュメントをご参照ください。また、Firestoreの技術的な詳細については、Firebase拡張機能ページをご覧いただくことができます。導入の準備が整ったら、Google Cloud Consoleにログインしていずれかのサービスに移動しましょう。Elasticへのデータのシッピングを開始して、検索エクスペリエンスを一層強化できます。